ベンチの製作例

【ベンチの製作例】東京都 ギャラリー・エフ浅草 様 ベンチチェア×2

東京都浅草で、カフェ/バーを経営されておられるオーナー様より、

ベンチチェアを2つご注文頂きました。  

お店のテーブルに合わせたサイズでお考え頂き、無塗装をお選びになられました。

座面が低めで、奥行を広くとられています。

●ご注文内容

[商品名]:無垢ヒノキで造る 背もたれ付 ベンチチェア  [0012]  
(http://ulala.ocnk.net/product/69 )

上記商品を元に製作した、セミオーダー品です。 

【サイズ】      
高さ
全長 約65.5cm → 約70cm
座面 約41cm → 約33cm 
横幅 約120cm → 約90cm 
奥行
全長 約42cm → 約47cm
座面 約37cm → 約42cm 
 

【カラー】     
無塗装

【料金】
商品代金 ¥34800
合計金額 ¥34800×2=¥69.600 税・送料込み 
(北海道・沖縄・離島は別途お見積り)

●商品到着後のご感想 

『本日、無事ベンチが届きまして、さっそく店内に設置いたしました。

半日しかなくてまだあまり座っていただいていないのですが、

ブログに記事を書きましたのでお送りします。

今後もブログの店内写真に常に登場すると思いますので覗いてみてください。

http://ginji1124.exblog.jp/17894119/

これまで使っていたソファも、どうしようもなくくたびれておりましたが

路上で「お持ちください」と張り紙をしたら4脚とも2時間半のうちにもらわれていきました。

このたびは丁寧なお仕事、どうもありがとうございました。

たいせつに使わせていただきます。

いつか甥と姪(現在0歳)のためにもオーダーしたいです。』

設置画像も送って頂きました 

●まとめ

コメントやブログでのご紹介ありがとうございます

しらきみつろう さん・・・たくさんのお客様や銀次親分に座ったり、爪をといだり・・・

歴史を刻んでいってもらいたいです

お店の備品にと考えられた・・・ゆったり奥行サイズいいですね。

後ろに荷物が置けるくらいならば、自宅用でもおやま座りも出来るし

子供を膝に乗せても安定感が出るしクッションを並べたり・・・

想像がふくらみます♪

いいアイディアをありがとうございました。

今回のベンチのご購入はこちら

https://ulala.ocnk.net/product/260

他の【ベンチの製作例】記事はこちら

https://kagawa-iju-blog.com/category/bench