宮城県H様より、おままごとキッチンbタイプをご注文頂きました。
お色は全面ホワイトで、ままごとキッチンとしてのご使用後、
家具としてお使いになられることを前提とした仕様をお選びになっています。
差込の穴には、木栓で閉じてもらうようにしております。
●ご注文内容
[商品名]:ままごとキッチン 扉付き カップボードタイプ 背面オープン [0081]
https://ulala.ocnk.net/product/160
上記商品を元に製作した、セミオーダー品です。
【付属品】
・シンクのホーロー (現在はホワイトのホーロー)
・まな板
・蛇口
・五徳2枚 (現在は四角の無垢板)
・包丁
【サイズ】
高さ 約80cm → 約85cm(シンクまでの高さ約53cm)
横幅 約55cm
奥行 約35cm(つまみ含まず)
背面ボードの高さ
上 約10cm 下 約18cm 奥行 約10cm
【カラー】
ミルキーホワイト×オスモオーク
【仕様】
取っ手 お客様支給品
木の扉
コンロは、穴に差し込む仕様
【料金】
商品代金 ¥34800
サイズアップ ¥1500
合計金額 ¥36300 税・送料込み
(北海道・沖縄・離島は別途お見積り)
※五徳の形状が変わっております。
※ホーローはホワイトに変更となっております。


●商品到着後のご感想
『こんばんは。Hです。
おままごとキッチン、予定通りに受け取りました。
本日、ようやく家族揃って開封し、みんなで喜びました。
特にムスメは大喜びで、さっそく野菜を切ったり鍋を下の棚に
出し入れしたりと楽しそうに遊んでいました。
脇にキッチンクロスを掛けてやると、蛇口で手を洗ったり拭いたりを繰り返し、
とても忙しそうにしていました。 ただただ、よく見ているなぁと 笑
全体の感じもイメージ通りで、金属の素材で枯れ枝という少し冷涼な印象の取っ手も、
トータルでとても温かみのある雰囲気に仕上がっていて、かなり感動しました。
最後に、部屋の中になんとも言えない新しい木のよい香りが漂っています。
この香りも含め、ステキな作品をありがとうございました。
大切に使わせていただきます。』
●まとめ
全体がホワイトで木の扉に・・・ご用意頂いたゴールドの取っ手が
すごくあってますよね。
お嬢様の遊ばれている様子が目に浮かびます
うちの娘もよく食器や食材や・・・とりあえず何でも洗ってます(笑)
11月~12月のクリスマスシーズンは、おままごとキッチンのご依頼をたくさん頂きますが、
納期の関係で、お断りさせて頂いた方々もいます・・・
遠い将来は、そのようなことがなくなるような体制にしていければいいなと、夢を描いております。
2012年も明日で終わりです。 今年も充実した一年を送れました。
ご縁がありました皆様、どうもありがとうございました。
今回のおままごとキッチンのご購入はこちら
https://ulala.ocnk.net/product/362
他の【おままごとキッチンの製作例】記事はこちら
https://kagawa-iju-blog.com/category/play-kitchen





